【オンラインセミナー】イシン株式会社・株式会社うるる共催
自治体マーケットの参入と開拓における重要ポイントとは

「これから自治体ビジネスに参入したいが、まず何をしたらよいか分からない」
「入札に参加しているけど、なかなか実績が出ない」
自治体ビジネスのご担当者さまは、このようなお悩みを抱えていらっしゃるのではないでしょうか?
本セミナーでは、自治体ビジネスのソリューションを提供するイシン株式会社・株式会社うるるだからこそお伝えできる官公庁・自治体ビジネスのイロハをご紹介。
官公庁・自治体ビジネスに参入するにあたってまずは理解しておきたいポイントや、情報収集のコツ、自治体への営業ノウハウまでを徹底解説する90分です!
こんな方におすすめ
- 自治体マーケットに興味がある
- 自治体マーケットに参入しようとしている
- 自治体マーケットに参入しているが、いまいち成果が出ていない
講演内容
- 入札とは?
- 入札参加の流れ
- 効率的な情報収集のポイント
- 自治体営業の前提となる考え方・戦略・ポイント
- 自治体の予算の仕組みと編成スケジュールについて
- 『自治体通信』でお力になれるポイント
講師紹介
二本柳 里美
イシン株式会社自治体領域事業部
建築会社を経て、2017年3月、中途入社。 1年間ベンチャー事業部にて、ベンチャー企業の経営者を中心にブランディング支援を担当。 その後、2018年から自治体領域に配属。セールス職に従事しながら雑誌の巻頭インタビューや雑誌の流通企画を担当。 2019年10月自治体領域内のインサイドセールス初期メンバーとして、フィールドセールスのサポートを担当している。
太田 紗世
イシン株式会社 自治体領域事業部
大学卒業後、静岡市役所に入庁。市長マニフェスト事業の推進やマイナンバー制度実施に伴う窓口オペレーション構築・職員への研修、用地買収業務などに携わる。2020年4月、イシン株式会社に中途入社。現在は 自治体領域事業部 商品企画グループにて、 『自治体通信』の行政リーチ施策を担当している。
池野 愛望
株式会社うるる NJSS事業部マーケティング課
2018年4月に新卒で株式会社うるるに入社。
入社時より入札市場、及び、入札情報速報サービス「NJSS」のマーケティング全般に従事。
特に、最近では、全国の入札業務に取り組むに皆様に対して、セミナーを通じて入札市場の啓蒙、入札ノウハウを習得していただくための企画・運営を実施。
講師
-
高田 賢志
株式会社うるる NJSS事業部 カスタマーサクセス課2012年 株式会社うるる入社。うるるBPOでの営業、NJSSセールス課を経て、現在はカスタマーサクセス課にて幅広い企業への入札業務支援に携わっている。趣味は城巡りと家庭菜園。
-
古⽥ 智⼦
株式会社LGブレイクスルー代表取締役
⼀般社団法⼈公⺠連携活性化協会代表理事⼤学卒業後、流通業界、⼩売業界を経て、建設コンサルタント会社に⼊社。その後18年間、国・地⽅公共団体を事業領域としたベンチャーコンサル・シンクタンク3社で営業・事業開発責任者としてキャリアを積む。
2013年2⽉、株式会社LGブレイクスルー設⽴。官公庁ビジネスを知り尽くしたプロフェッショナルとして、官公庁発注案件獲得⽀援、⼊札・プロポーザルの勝率を⾼める体制構築、営業担当者の教育など我が国唯⼀の官公庁ビジネスソリューション事業を展開している。
-
山田 太郎
イシン株式会社(要編集)
-
池野 愛望
株式会社うるる
NJSS事業部マーケティング課2018年4月に新卒で株式会社うるるに入社。
入社時より入札市場、及び、入札情報速報サービス「NJSS」のマーケティング全般に従事。
特に、最近では、全国の入札業務に取り組むに皆様に対して、セミナーを通じて入札市場の啓蒙、入札ノウハウを習得していただくための企画・運営を実施。
開催概要
開催日
2020年9月17日(木) 14:00~15:30
参加料
無料
視聴方法
Zoomでのオンライン配信
※下記フォームよりお申込後、すぐに視聴方法のご案内メールをお送りいたします。メールがご確認いただけない場合は、お手数ですが入札セミナー事務局 ([email protected]) までご連絡ください。
注意点
一企業で複数名参加をご希望の場合、参加希望者さまごとにフォームよりお申し込み頂けますと幸いです。
当セミナーはNJSSをご利用いただいていない新規のお客様向けに開催しております。